北欧食器/北欧雑貨/北欧/ヴィンテージ/食器/アンティーク/ARABIA/アラビア/Kirsikka/キルシッカ/デミタスカップ&ソーサー
【ARABIA アラビア Kirsikka キルシッカ デミタスカップ&ソーサー】 suosikki北欧雑貨店スオシッキ
ARABIA社のキルシッカシリーズ
北欧食器の人気シリーズです。
小さめサイズのキルシッカデミタスカップ&ソーサー
Kirsikkaは、フィンランド語で『さくらんぼ』の意味
名前通りの真っ赤なサクランボが可愛らしいデザインです。
グリーンの葉っぱと鮮やかな赤色が元気いっぱいの
明るい印象です。
ちょっぴりレトロな雰囲気も可愛らしいですね。
【メーカー名】ARABIA/アラビア
【シリーズ名】kirsikka(キルシッカ)
【フォルムデザイン】Peter winqvist
【デコレーションデザイン】Inkeri Seppala
【年代】1975年〜1979年
【生産国】フィンランド
【サイズ】カップ Φ6.5×H6cm、ソーサーΦ13cm
【容量】カップになみなみ注いで、120ccになります。
【状態】未使用と思われます。大変良い状態です。
絵柄の発色艶美しい状態です。絵柄の剥がれは小さな点で1ヶ所だけになります。
小キズ、擦れも見られません。
【ラッピング対応しておりません】
【配送】宅配便

絵柄の剥がれはカップ全体ぐるりと見て
画像で確認できる1ヶ所の小さな点のみになります。
赤と緑の発色も色濃くきれいな状態になります。

小キズもなく艶もあり大変美しい状態です。

【ARABIA/アラビア】
フィンランド ヘルシンキ
設立:1874年
アラビア(Arabia)は、イッタラグループが所有するフィンランドの陶器ブランドである。キッチンウェア、テーブルウェア、陶器、衛生陶器に特化している。フィンランド国内におけるアラビア製品の評価は高く、特に古い製品は蒐集品として高値で取引されている。
最初に建造されたアラビアの陶器工場はトウコラ(ヘルシンキ)にある。同工場は、現在でもイッタラグループの製造の中枢のひとつとして稼働している。

【Peter Winqvist(ペテル・ウィンクヴィスト)】
1941年フィンランド生まれ。
ARABIA社に1965〜1974年まで在籍。
Esteri TomulaのデコレーションによるKrokus、Faenza、Taika
をはじめとする数々の作品を手掛ける。
【北欧食器ヴィンテージ製品について】
こちらの商品は北欧の家庭で実際に使用されてきたヴィンテージ品となります。できる限り詳細に状態の説明をさせて頂いておりますがすべてをこまかく記載することはできません。ユーズド品であるということをご理解頂いた上で、新品にはないヴィンテージ品の良さと貴重な北欧ヴィンテージ食器の風合いやデザインを楽しんで頂き、ご理解頂いた上でご注文頂けだますようお願いいたします。
当店の食器、キッチン雑貨、鍋類は食品衛生法に基く「装飾用、鑑賞用」としての輸入、販売となります。