北欧食器/北欧雑貨/北欧/食器/ヴィンテージ/ARABIA/アラビア/PRIMAVERA/プリマヴェーラ/鍋/スープチューリン/蓋付き/ボウル
【ARABIA アラビア PRIMAVERA プリマヴェーラ スープチューリン(蓋付きスープボウル)】 suosikki北欧雑貨店スオシッキ
ARABIA(アラビア)PRIMAVERA(プリマヴェーラ)鍋(スープチューリン)、蓋付きのスープボウルになります。
1969〜1973年という製造期間が短かかった為に大変希少なシリーズ作品になります。
アラビアを代表する女性デザイナー「エステリ・トムラ」がデザインを手掛けるPRIMAVERA(プリマヴェーラ)は、フィンランド語で『春』を意味します。
その名の通り、爽やかなグリーン色の花模様がとても可愛らしいデザインです。
あたたかいスープを入れて食卓へ。
テーブルを華やかに演出してくれます。
【メーカー】ARABIA アラビア
【シリーズ】PRIMAVERA プリマヴェーラ
【生産国】フィンランド
【フォルムデザイン】Goran Back
【デコレートデザイン】Esteri Tomula エステリ・トムラ
【年代】1968年〜1973年
【サイズ】直径23×本体H9/蓋含むH12.5cm
【状態】鍋蓋の取っ手に4本の線で貫入が見られます。経年によって生じるものでヒビではございません。
(貫入についてはこちらより)その他、傷などもなくきれいな艶が全体にあり大変美しい状態になります。鍋内側も大変美しい状態です。
【ラッピング対象外】
【配送】宅配便

【ARABIA/アラビア】
フィンランド ヘルシンキ
設立:1874年
アラビア(Arabia)は、イッタラグループが所有するフィンランドの陶器ブランドである。キッチンウェア、テーブルウェア、陶器、衛生陶器に特化している。フィンランド国内におけるアラビア製品の評価は高く、特に古い製品は蒐集品として高値で取引されている。
最初に建造されたアラビアの陶器工場はトウコラ(ヘルシンキ)にある。同工場は、現在でもイッタラグループの製造の中枢のひとつとして稼働している。

[Esteri Tomula/エステリ・トムラ]
(1920-1998)
1920年にフィンランドのヘルシンキに生まれた女性デザイナー。1947年にアラビア社に入社して以来、150ほどのデコレートを手がけ愛され続けたデコレーター。アラビア社の100周年のデザインも手がけています。繊細で複雑な植物画を得意とするアーティストです。
【北欧食器ヴィンテージ製品について】
こちらの商品は北欧の家庭で実際に使用されてきたヴィンテージ品となります。上記記載の状態にて出来る限り詳細に説明させて頂いておりますがた細かなキズなどをすべて記載することはできません。ヴィンテージ品であるということをご理解頂いた上でをご注文くださいますようお願い申し上げます。
当店のヴィンテージの陶磁器やキッチン雑貨、鍋等は装飾用として販売させて頂いております。装飾以外の目的でご使用になられる場合、お客様のご判断と責任においてご使用下さい。